MENU

社会福祉法人 一羊会 ICHIYOU-KAI

文字サイズ

アート活動

アート活動

アートでないものを探して

「ひとりひとりが、その人らしい表現の仕方で生き生きと制作ができる場所であること。」
を大切に活動を続けています。

あとりえすずかけ・すずかけ絵画クラブのご紹介

2001年、法人の事業として発足。発足当時は、すずかけ絵画クラブの主催者であるはたよしこさんが担当していたが、現在は一羊会に所属するあとりえ職員が担当。メンバーひとりひとりがその人らしい表現の仕方で、絵や作品などを制作できる場所であることを大前提に、メンバーをデザイナーや作家と位置づけ、メンバーと職員がそれぞれの得意なことを活かし合いながら商品や作品の制作、あとりえ内外での雑貨販売、展覧会を開催している。
⇒あとりえすずかけ新聞はこちら

〒662-0915 西宮市馬場町4-17
Tel & Fax0798-31-1043
Mail: ateliersuzukake@yahoo.co.jp

あとりえSHOP
OPEN: 月~金(9:00~17:00) 祝日は休み
※スタッフ不在で閉まっている時があります。お電話でご確認ください。
※駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください。
※あとりえ活動の見学をご希望の方は、一度お電話でお問い合わせください。
⇒あとりえすずかけの地図はこちら

 1991年、絵本作家でボーダレスアートミュージアムNO-MAディレクターのはたよしこさんがボランティアとしてスタート。その後、1993年に芸術活動を通して共に感動を共有しあうことを目的として、「アートスペースひとの森」を発足。現在は、一羊会から場所の提供と、スタッフ派遣(あとりえすずかけの職員を派遣)の協力を得て、運営。

 月2回の絵画クラブでは、メンバーが思い思いに制作にとりくみ、そこから生み出される作品は国内外で高く評価されている。

 1998年、ドキュメンタリー映画「まひるの星」(佐藤真監督)の出演、2000年「FREE MIND HORRAND JAPAN」出展(オランダ ロッテルダム)、2001年〜2005年まで「NEW LIFE PARTY」展(西ノ宮 北口ギャラリー)を開催、2008年「JAPON」出展(スイスローザンヌ アール・ブリュット・コレクション)、2010年「ART BRUT JAPONAIS」出展(パリ アル・サン・ピエール美術館)、2015年「君は手ぶらでやってきた Vol.3」(阪急西宮ガーデンズ)、2017年「KOMOREBI」出展(フランス ナント)他、国内外で発表を行っている。

インスタグラム

  • .『すずかけの間』の片づけも終わって、店舗スペースが元通りになっています。商品やすずかけクッキーの販売も通常どおり行っていますので、是非お立ち寄りください。そして、入口にかけている舛次崇さんの絵が展示会前と変わりました。(写真2枚目)『かごと花瓶の花』というタイトルの絵で、先日まで東京の展覧会に出ていたものです。お越し頂いた際にはご覧ください♪#あとりえすずかけ#舛次崇
  • .『すずかけの間』最終日は、恒田敦史さんのライブペイントイベントを開催しました。たくさんのお客さんにお越しいただいて、恒田さんもはじめは緊張気味でしたが、徐々にペースを掴んでいつも通りの恒田さんらしい絵を描いてくれました。描いたモチーフは『家』。描かれた家の数がいつもより多めだったので、集まってくれた皆さんの分の家を絵の中に描いたのかな、と勝手に想像していました。コロナの間は、メンバーがお客さんの集まる場所で絵を描くイベントがほとんど開けなかったので、このような機会を持つことが出来て、嬉しい瞬間でした。期間を通して本当に多くの方にご来場いただきました。皆様どうもありがとうございました♪#あとりえすずかけ#すずかけの間
  • .『すずかけの間』最終日今日は午後から恒田さんのライブペインティングイベントのため、レイアウトが変わっています。イベントは13:30ごろ開始予定です。ふらっと覗いてみてください。あと、本日は『お出カフェ』やってます。コーヒーを300円でお出ししていますのでそちらも是非☕コーヒー好きの恒田さんと一緒にお茶しましょう。豆はブロカントコーヒーさんのブレンドを用意しています♪@brocantecoffee #あとりえすずかけ#すずかけの間
  • .『すずかけの間』4日目今日は、出展作家のひとり山本慎一さんが作業所の仲間と来てくれました。会場で流しているご自身の映像にじっくり見入ってくれていました。3月4日の土曜日も朝から夕方までたくさんの方に足を運んで頂きました。ありがとうございます。いよいよ明日は最終日です。午後からは恒田さんのライブペインティングも予定していますし、明日はコーヒーをお出しさせて頂く『お出カフェ』も開催予定ですので、是非皆さんお越しください♪#あとりえすずかけ#すずかけの間