MENU

社会福祉法人 一羊会 ICHIYOU-KAI

文字サイズ

展覧会・雑貨展情報一覧

2024年05月16日

富塚さんの公開制作

5月11日に滋賀県立美術館のギャラリーにて開催された富塚さんの公開制作【富塚純光の虚実混成絵物語】にご来場くださった皆さま、どうもありがとうございました。 長く作家活動をされている富塚さんにとっても、大勢の方を前に絵を描くというのは初めての経験でした。緊張されていたと思いますが、描きながら徐々にご自身のペースを掴み、絵に入り込んでいかれた様に思います。

描き上げた『おとみさんこと富塚純光 うわの空青春時代』という絵の、物語の内容を紹介したいと思います。

 

物語の序盤は、富塚さんが一般就労をされていた頃に勤めていた会社での事が語られました。仕事中、うわの空で休みの日の事ばかり考えていたという富塚さん。職場での人間関係にも悩んでいたという胸の内が語られました。中盤からは心機一転し、悩んでいた自分と決別。巨大化した西城秀樹のそっくりさんに転生して歌って踊り、怪獣アーストロンや超獣ベロクロンと戦いました。その戦いから、そっくりさんぴかいちの称号を得たおとみさんは、そっくりさん餓鬼野郎、そっくりさんオスコンと毎年改名し、そっくりさん道を追求します。ラストは興奮状態の寅さんの物まねをして、寅さんの歌を歌う所で物語は終わりました。  

 

下絵が終わった後には、お客さん達に傍まで来ていただいて、近くで着彩の様子を観てもらいました。絵の事や富塚さんの事について質問してくださるお客さんもたくさんいらして、皆さんとお話しできたことも有難い機会でした。イベントを企画してくださった滋賀県立美術館のスタッフの皆さんに感謝いたします。

 

展覧会【つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ーたとえば、「も」を何百回と書く。】は滋賀県立美術館で6月23日まで開催されています。日本のアール・ブリュットのレジェンドともいえる作家の作品を一堂に観ることが出来る、見ごたえたっぷりな展覧会ですので、この機会に是非!

一覧へ戻る