MENU

社会福祉法人 一羊会 ICHIYOU-KAI

文字サイズ

アート活動

アート活動

アートでないものを探して

「ひとりひとりが、その人らしい表現の仕方で生き生きと制作ができる場所であること。」
を大切に活動を続けています。

あとりえすずかけ・すずかけ絵画クラブのご紹介

2001年、法人の事業として発足。発足当時は、すずかけ絵画クラブの主催者であるはたよしこさんが担当していたが、現在は一羊会に所属するあとりえ職員が担当。メンバーひとりひとりがその人らしい表現の仕方で、絵や作品などを制作できる場所であることを大前提に、メンバーをデザイナーや作家と位置づけ、メンバーと職員がそれぞれの得意なことを活かし合いながら商品や作品の制作、あとりえ内外での雑貨販売、展覧会を開催している。
⇒あとりえすずかけ新聞はこちら

〒662-0915 西宮市馬場町4-17
Tel & Fax0798-31-1043
Mail: ateliersuzukake@yahoo.co.jp

あとりえSHOP
OPEN: 月~金(9:00~17:00) 祝日は休み
※スタッフ不在で閉まっている時があります。お電話でご確認ください。
※駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用ください。
※あとりえ活動の見学をご希望の方は、一度お電話でお問い合わせください。
⇒あとりえすずかけの地図はこちら

 1991年、絵本作家でボーダレスアートミュージアムNO-MAディレクターのはたよしこさんがボランティアとしてスタート。その後、1993年に芸術活動を通して共に感動を共有しあうことを目的として、「アートスペースひとの森」を発足。現在は、一羊会から場所の提供と、スタッフ派遣(あとりえすずかけの職員を派遣)の協力を得て、運営。

 月2回の絵画クラブでは、メンバーが思い思いに制作にとりくみ、そこから生み出される作品は国内外で高く評価されている。

 1998年、ドキュメンタリー映画「まひるの星」(佐藤真監督)の出演、2000年「FREE MIND HORRAND JAPAN」出展(オランダ ロッテルダム)、2001年〜2005年まで「NEW LIFE PARTY」展(西ノ宮 北口ギャラリー)を開催、2008年「JAPON」出展(スイスローザンヌ アール・ブリュット・コレクション)、2010年「ART BRUT JAPONAIS」出展(パリ アル・サン・ピエール美術館)、2015年「君は手ぶらでやってきた Vol.3」(阪急西宮ガーデンズ)、2017年「KOMOREBI」出展(フランス ナント)他、国内外で発表を行っている。

インスタグラム

  • あとりえすずかけTシャツ2024今年も新作多数です♪どうぞご期待ください😆#あとりえすずかけ
  • 滋賀県立美術館で、4月20日から6月23日の期間に開催される展覧会【つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ーたとえば、「も」を何百回と書く。】に、舛次崇さんと富塚純光さんの作品が展示されます。 @shigamuseum期間中の5月11日には、富塚さんの公開制作【富塚純光の虚実混成絵物語】も開かれることになりました。時間は13:00〜14:00、場所は滋賀県立美術館のギャラリーです。会場でお待ちしています。富塚さんにこのような依頼がきましたと話した際には、ふたつ返事で「やります」とのことで、気合はいってました。どんな作品を描かはるのでしょうか。楽しみです。#あとりえすずかけ#滋賀県立美術館#つくる冒険#舛次崇#富塚純光
  • 宿間谷さんの新作マスコット【海外ノ国】です。三栖職員から手渡され、仕上がりを入念にチェック。納得いく仕上がりだった様です。いつもの様に自分の名前が記入されたタグを縫い付けていました。海外ノ国、みなさんはどの国を思い浮かべますか?▷宿間谷さんのマスコットとは…布に刺繍をして作品を作る宿間谷さんが、時折、紙にデザイン画の様なものを描くことがあります。これはマスコット(宿間谷さんがそう呼ぶ)の依頼書で、宿間谷さんが信頼を置く三栖職員に向けて描かれたものです。三栖職員がデザイン画を元にマスコットを作り、指定された日にそれを渡すというやり取りがふたりの間であります。もうかれこれ10年ほどやり取りは続いているのだとか…#あとりえすずかけ#宿間谷さんのマスコット
  • 展覧会【すずかけの間】の最終日3月5日に行われた丸山緑さんの公開制作の様子です。描き終えたあと観客の皆さんに丁寧に御礼をして、晴れやかな表情で帰っていく丸山にご注目ください👏映像の一部ご提供 @egakumo_corp  さん貴重な映像をありがとうございました🙇